フィランサス・ミラビリス
■分類
トウダイグサ科
euphorbiaceae phyllanthus
■自生地
東南アジア
■生育タイプ
夏型
■性質
塊根部分の成長は非常に遅く、梅雨時期の加湿と冬場の寒さを嫌います。冬は休眠し落葉します
■サイズ
• 鉢サイズ15cm/鉢の直径16cm
• 植物全体 H35cm (2024年8月1日現在)
■水の管理
• 夏の成長期には土が乾き始めたらたっぷりと、落葉する冬の休眠期には断水して下さい
■温度管理
• 冬期は室内で10度以上の場所で管理して下さい。窓越しの明るさは必要になります。
■風通し
• 貝殻虫が付きやすいので、1年を通して風通しのよい場所で管理して下さい。サーキュレーター等を利用しての管理をおすすすめします。与えた水が乾きやすくなるなど、利点がたくさんあります。
【特徴と魅力】
フィランサス・ミラビリスは、盆栽のような風情がありながらも簡単に育てることができる塊根植物(コーデックス)です。ねむの木のように、夜になると葉を閉じる不思議な性質を持っています。お部屋に飾るだけで、和風モダンな一味違った雰囲気を演出できること間違いなしです。
乾燥にも強く、暖かい場所を好むため、初心者の方でも育てやすい植物です。お気に入りの器に入れて楽しんで下さい。
■注意事項■
~商品が植物のため、下記の点をご了承くださいませ~
※植物のため、日々変化しますので画像と違う場合がございます。
※返品や交換はご対応できませんので、写真や説明を見てご納得の上ご購入下さい
※葉っぱや花の状態など時間によって変化がございます。
※梱包には万全を期しますが、輸送中に葉や花が落ちたり、刺や枝折れなどがある場合がございます。
※調子を崩した場合、購入後でもキャンセルさせて頂くことがございます。
期間限定販売が終了しました
¥8,000
SOLD OUT